2019年02月
-
【悲報】巨人森福さん、シート打撃で大炎上
-
巨人退団の長野&内海、ユニホーム在庫一掃“半額の非情” メーカーも衝撃
巨人退団の長野&内海、ユニホーム在庫一掃“半額の非情” メーカーも衝撃1: 江戸領内小仏蘭西藩 ★ 2019/02/04(月) 09:58:16.75 ID:Tfgb+6mZ9https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/190204/spo1902040004-s1.html
半額の値札が付いた長野と内海のユニホーム
原監督(手前)と菅野は新ブルペンで始球式
巨人の宮崎春季キャンプ初日、FAの人的補償で退団した内海哲也投手(36)と長野久義外野手(34)のユニホームが、グッズ売り場で半額で売られていた。
4年ぶり復帰の原辰徳監督は1日、選手や首脳陣とともにキャンプイン前恒例の青島神社に参拝。参道で待ち構えたファンに「お帰りなさい」「また日本一お願いします」などと激励を受けた。自身の第2次政権時代の背番号「88」のユニホームを掲げる女性を見つけると、「新しいのも買ってね」と今季から背負う「83」のユニホームを売り込んだ。
キャンプインとともにメーン球場の物販ブースには、原監督のほかにも「18」菅野、「19」上原ら背番号が変更となった選手、「5」中島、「8」丸、「21」岩隈、「27」炭谷ら新戦力のグッズがお目見え。球春到来を印象づけた。
だが、そうした華々しさから取り残されたような一角が。女性ファンが「まだあるんだ」「寂しいね…」とささやき合い手に取ったのは、「26」と「7」のレプリカユニホーム。炭谷のFA補償で西武に移籍した内海、丸のFA補償で広島に移籍した長野の両ベテランが、巨人入団から昨季まで着てきたものだ。
寝耳に水の流出劇で本人やファンはもちろん、ユニホームのメーカーも大きな衝撃を受けることに。希望小売価格1万800円から半額の5400円まで下げて、在庫一掃売り尽くしセールだ。
「ある意味、お宝グッズが安く買えていいかも!」と喜ぶ声も聞こえたが、新天地でキャンプ初日を迎えた本人たちは、愛着のあるユニホームがこんな形で売られるとは、夢にも思わなかっただろう。(笹森倫)
-
巨人・岩隈、練習を早退 原監督「大事をとったということ」
巨人・岩隈、練習を早退 原監督「大事をとったということ」巨人・岩隈久志投手(37)が4日、宮崎キャンプで練習を早退した。コンディション不良とみられる。この日の練習開始時のアップには通常通り参加していた。
原辰徳監督(60)は「大事をとったということ」とし、「もしきちんとした診断があるなら、明日以降に球団やトレーナーから発表があると思う」と説明した。
岩隈は今季、マリナーズから8年ぶりに日本球界に復帰し、ローテーションの一角を担う先発候補として期待されている。
サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000553-sanspo-base
-
【画像】桑田「Matt」くん、爪も眼球もマネキンの様に美しい。
-
巨人・中島 3日連続の別メニュー 腰の状態は「だいぶいいですよ」
巨人・中島 3日連続の別メニュー 腰の状態は「だいぶいいですよ」
1: ひかり ★ 2019/02/03(日) 16:04:34.15 ID:6kc3Q8r79◇巨人・春季キャンプ(2019年2月3日)
オリックスから巨人に加入した中島はキャンプ3日目となる3日も腰痛のため完全別メニュー調整となった。
ほかの選手が木の花ドームでメニューをこなす中、その横でウオーキングやジョギングなどを行った。宮崎は気温の高い日が続いているが、
患部への影響を聞かれた中島は「気温とかはあまり関係ないですね。(状態は)だいぶいいですよ」と話した。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00000115-spnannex-base