巨人のドラフト1位・高橋優貴投手(22)=八戸学院大=が宮崎春季キャンプ第1クール最終日の5日、シート打撃で登板し、実戦デビューした。
カウント1ボールから始まる特別ルールで行ったシート打撃。先頭の岡本にはフルカウントから四球を与えたが、ゲレーロを一ゴロに打ち取って勢いの乗ると、続く陽岱鋼と阿部から連続での空振り三振を奪った。
一度マウンドを降りて、再び登板すると、先頭の丸は一ゴロ。坂本勇には中前安打を浴びて苦笑いを浮かべたが、岡本からは低めの変化球で見逃し三振を奪った。
高橋は登板が決まった前日の4日に「深く考えて良いことはないですから。全部は通用しないと思いますが、1個でも通用する部分を見つけたいです」と話していた。
https://www.hochi.co.jp/giants/20190205-OHT1T50092.html
カウント1ボールから始まる特別ルールで行ったシート打撃。先頭の岡本にはフルカウントから四球を与えたが、ゲレーロを一ゴロに打ち取って勢いの乗ると、続く陽岱鋼と阿部から連続での空振り三振を奪った。
一度マウンドを降りて、再び登板すると、先頭の丸は一ゴロ。坂本勇には中前安打を浴びて苦笑いを浮かべたが、岡本からは低めの変化球で見逃し三振を奪った。
高橋は登板が決まった前日の4日に「深く考えて良いことはないですから。全部は通用しないと思いますが、1個でも通用する部分を見つけたいです」と話していた。
https://www.hochi.co.jp/giants/20190205-OHT1T50092.html
2: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:14:28.22 ID:zC18oWFY0
普通に菊池雄星とか超えるレベルやろ
7: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:16:42.52 ID:WHN2qE7Kd
コントロール悪いって触れ込みやったけどええやん
奪三振率が高いのは前からわかってたことやし
奪三振率が高いのは前からわかってたことやし
9: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:17:07.11 ID:xAft3T1Va
あのチェンジアップは良いで
10: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:17:14.29 ID:tjmGVDaua
わりと変化球低めに決まるやん
13: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:18:30.82 ID:7UWFBYSrp
チェンジアップ誰もタイミング合ってないから行けそうやな
16: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:21:27.00 ID:lya4YS1U0
今日は普通に高橋が良かったで
17: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:21:27.19 ID:i/FHJkBJ0
投げてるボールはいいけどコントロールがダメなタイプやから課題ははっきりしとるしな
まとまるなら即戦力ちゃうか
まとまるなら即戦力ちゃうか
18: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:21:59.83 ID:2EPglS85d
シンカーとチェンジってどう見分けるんや
32: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:31:06.51 ID:HKY4faFk0
>>18
シンカー→速い、シュート方向への変化
チェンジアップ→遅い、スプリットに近い変化
シンカーは空振りとる球じゃない
シンカー→速い、シュート方向への変化
チェンジアップ→遅い、スプリットに近い変化
シンカーは空振りとる球じゃない
19: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:22:49.20 ID:YCXR4kTOa
初めて投げたなら合格すぎるでしょ
変化球のコントロールがよかったね
変化球のコントロールがよかったね
23: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:24:21.24 ID:ISP5I3890
思ってるよりは球まとまってたな
もっと壊滅的かと思ったわ
セットになったときは過去のドラ1同様怪しそうや
もっと壊滅的かと思ったわ
セットになったときは過去のドラ1同様怪しそうや
24: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:25:55.11 ID:ROWm4bAI0
この世代ではナンバーワンのサウスポーなんやろ?
25: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:26:34.21 ID:pMIZuXXl0
36: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:32:04.50 ID:dh8zQaDn0
あとは持ち味のストレートをどこまで上げられるか だろうね
アマ時代の良い時のストレートとスライダーはほんま手付けられなかった
アマ時代の良い時のストレートとスライダーはほんま手付けられなかった
27: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 16:27:05.29 ID:+6s8tOwQ0
こいつは球自体はそんなに悪くはない
実戦でどの程度のばらつきになるか次第
実戦でどの程度のばらつきになるか次第
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549350808/
おすすめ記事
コメント